本文へスキップ

MERRY PHOTO DIARY

風物 六甲高山植物園

搭載:2016/11/16
撮影:2016/11/9
ロケ地:神戸市灘区

秋の風物詩。
紅葉(こうよう)、椛(もみじ)が綺麗な季節である。



山頂にある植物園。
六甲高山植物園へ行ってきた。



六甲山山頂にある施設なだけに風は冷たく気温も低い。
そういった立地条件を活かして寒い場所で育つ植物が中心に展示された植物園である。



高所だけに都会と比べると空気少ない、圧力低い等といった現象で頂上付近はすごく寒い。
やや小雨気味な天候だったがこの日の気温はなんと3℃。
小雨が雪となって吹雪いていたし、都会だと1、2月並の気温である。
ジャンバーがなければおそらくトンボ帰りになっていただろう。
贅沢言うならダウンジャケットが欲しかったが…。



紅葉・青葉・黄葉の3種が混じったイロハモミジ。
山奥分布の日本でよく見られる品種である。
由来は古文でお馴染みの「いろはにほへと…」からきている。

紅葉は気温が8℃を下回った辺りがピークなので気温の変化が激しい山頂から紅く染まり始める。
若干来るのが早かったようで、も少し待てば綺麗な紅に染まるかもしれない。



モミジとは木々の葉が色づくことを意味する言葉で植物名としては正しくない。
よくモミジと呼ばれているものは正確には「楓(カエデ)」という樹木の葉っぱである。



遠目だとカエデかどうか分からんな。
もしかしたら紅葉したツツジかもしれない。



紅葉したアカヤシオ。
本州分布のツツジの仲間である。



紅葉したシロヤシオ。
同じく本州分布で春になると花が咲く。
調べによると絶滅危惧種に指定されているらしい。



ダルマギク
花言葉は「打たれ強い」。



さすがに京都の名所とかと比べると見劣りしてしまうな。
向こうは観光客ごった返しだから落着いて鑑賞もできないが…。



ロックガーデンを写した1ショット。
広角レンズだと写りが広くて収まりが綺麗である。



プリンスブリッジ。
天皇が渡ったことからその名がついたのだとか。



写真は以上〜♪
やっぱり楓はアップで撮ってナンボだな。